**
グラスに入れすぎた水が溢れるように
もはや止めることのできない呟きが漏れた。
では一体、誰が
ワタシの傷を癒してくれるのでしょうか。
そう、時間に問いかける。
辺りは、暗いままだった。
ちゃんとライブやるの初!鹿児島〜!
色々挑戦も詰まった一日。
多分今まででいちばん頑張った11月。
今日もありがとうございました!
@kei_iwaki
@kurage.and_lets
*
来週…というより。もう一週間切っていますが
バースデーワンマンがやってきます。
11月に入ってから、毎日このことばかり頭をよぎって
ずっと緊張している気がする。
2024.11.29 は
自分へのお祝いではなく
今まで応援してくれた皆様への感謝を伝えたい と
前にも投稿しました。
これは
Pastel Clockを卒業した2018年から
仕事やってみながら、ビビりつつ恐る恐る
細々と活動していた(のかも分からない)数年間…
やるぞと決めてなんとか形にした
1st EP Bloomをリリースさせていただいた2022年12月
自分の力で動いてみようと決めて
それまで頑なにやらなかった弾き語りに挑戦して
おおよそ2年
いろんな迷いにや悩みに翻弄されながらやってきて
決して誇れるような年月ではないかもしれないけれど
みんながいてくれたからこそ続けてこれた数年
掛かった時間に対して、あまりにも成長は遅いと感じますが
それでも1ミリでも前に進んできたつもりです。
2024.11.29
いままで応援してきてくれた皆様へ
喜んでいただける内容になるかは分かりませんが
少しは成長したかな?という姿を見届けに来て下さい。
ぜひ会場へ。難しい方は、もちろん配信でも。
お気軽にご連絡お待ちしています。
よく考えれば、宮崎でのソロ演奏は
年内ではこの日が最後になります。
この機会にぜひ、ご覧いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします☺︎
コマツマサアキ
...
正しい事かなんて、今は分からなくても、進め。
気付かぬうちに、それはあなたの傍に、そっと。
-やっと幸せの一欠片を、見つけた気がした。
希望と絶望、表裏一体。
病院行って薬もらって、少しは元気になりました。
最近、念願だったカメラを買ってしまったんですよ。
ずっとずっと、欲しくて。
どんなに素晴らしい景色を見つけて
手持ちのiPhoneで写真に収めようとしても
ほぼ必ず、微妙だ…となる。だから諦めてた。
時折、プロのカメラマンが撮るような写真を眺めては
こんなに綺麗に記録に残せるなんてスゴすぎるし
なんなら目に見える以上のものが写ってる、なんて思って
漠然と写真に憧れてたんですよね。
まだ数回しかカメラ持ち出してないけど
それはもうとっても嬉しいです。想像以上。
技術云々の事を言い出せば、もちろん初心者ですが。
まずは楽しむというのが大事ってことで。
これで、今までよりもたくさん思い出を残せるかな。
過去には戻れないという真理の中で
過去をもう一度見返せる、あの瞬間に戻れる
写真って本当に素敵なものだなって思います。